次回の校外活動:2025年9月17日 — シテ島。定員に限りがあります → 今すぐ予約する。
今月の予定

校外活動・文化ワークショップ
フランス語でパリを体験します。教室で準備し、現地で発見し、実体験として伝えます。EDAM の在校生と一般の方に開放しています(A1〜B2)。

2025年9月17日(水)
Île de la Cité
Île de la Cité
2025年9月
日時:9月17日(水)2時間(12:30〜14:30)
料金:お一人 50 €。チケット・入場料、スタッフ同行、資料込みです。
レベル:A1〜B2(小グループに分けます)
目標:建築・名所の語彙。案内板の読み取り。ミニ写真レポート。
天候: 雨天時はアーケード下などで代替プランを実施します。
パリで学び、パリで使う
毎月、A1〜B2 を対象に文化散策を行います。フランス語でパリを発見します。目的は、文化(遺産・芸術・パリの暮らし)を理解し、気負わず実践し、ガイド付きのシンプル な活動で楽しく学ぶことです。

EDAM の文化散策
学習の流れ(2段階)
1週間前(J−7)
文化アトリエ — テーマ、歴史の要点、重点語彙。ミニ課題とルートの指示を確認します。
当日・校外活動
ガイドと巡り、観察・ミニ課題を実施します。短い共有とフィードバックを行います。
料金・プラン
*料金はすべて込みです。追加料金はありません。
校外活動のみ
50€
2時間の見学とミニ課題、共有を行います。前日にブリーフと語彙表をメールでお送りします。
アトリエ+校外活動
80€
J−7 の準備アトリエ(テーマ・要点・語彙・指示)と、当日の2時間見学+課題+フィードバック。資料は授業内またはメールで配布します。
年間スケジュール
2025年9月17日(水)— シテ島
中世パリの中心。ノートルダム(外観)、ポン・ヌフ、ドーフィヌ広場。
予約する
2025年11月19日(水)— モンマルトル&サクレ
クール寺院パリ全景。寺院内部は自由見学。
予約する
2026年1月21日(水)— 近代美術館(MAM)
代表作と常設コレクション。
予約する
2026年3月18日(水)— リュクサンブール公園&パンテオン
彫像と散策ルート。カルチェ・ラタンの要所。
予約する
2026年5月20日(水)— ロマン派美術館
文学サロンと小さな庭園。
予約する
2026年7月15日(水)— ビュット・ショーモン公園
起伏・橋・展望台。緑豊かなパリ。
予約する
2025年10月15日(水)— マレ地区&カルナヴァレ美術館
Histoire de Paris · Collections permanentes.
Je réserve
2025年12月17日(水)— クリスマスのショーウィンドー&イルミネーション
老舗百貨店のドームなど。幻想的なルートです。
予約する
2026年2月18日(水)— パサージュ巡り
屋根付きアーケードの歴史散策。ギャラリーと老舗。
予約する
2026年4月15日(水)— ソー公園
春の桜。天候が良ければ語彙ピクニック。
予約する
2026年6月17日(水)— セーヌ川遊覧(バトー・ムーシュ)
川から眺めるパリ。大きな岸辺と名所。
予約する
2026年8月19日(水)— プチ・パレ
ボザール様式と室内庭園。
予約する
※ご案内:
-
1週間前に準備アトリエ(J−7)を実施します。テーマ・要点・語彙・ミニ課題を確認します。
-
集合場所と当日の指示は前週にメールで送付します。
-
交通券は含まれません(メトロ/RER は各自負担)。歩きやすい服装をご準備ください。
EDAM の強み
選べる2プラン
校外活動のみ 50 €
アトリエ+校外活動 80 €。
追加料金なし
チケットや入場料が必要な場合も料金に含まれます。
的確な準備
当日にすぐ使える語彙と歴史の要点を押さえます。
資料を配布
授業内またはメールでお渡しします。
便利なアクセス
バスティーユと主要スポットへ。安全なルート設定。雨天時の代替プランあり。
少人数
A1〜B2 の小グループで、指示が明確。負担感が少ないです。
参加の流れ
STEP 1
プランを選びます
50 €:校外のみ
80 €:アトリエ+校外
STEP 2
オンライン申込
希望日と連絡先を入力します
STEP 3
レベルテスト
A1〜B2。必要に応じて小グループに振り分けます
STEP 4
本申込とお支払い(J−14)
2週間前までに決済します。
STEP 5
事前ブリーフと参加
語彙表とルートを受領。集合は当日
写真で見る校外活動
